とっても竜な気分 ♪ 野望の銀輪!

30年超の相棒チタンロード TiG Titania OZ-R011と愉快な仲間で目指す次なる野望は?!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ

ヘッドキャップの交換(画像追加)

時々中古屋さんで宝探しをするのですが・・・
先日久々に良いものを見つけました。

今、R011に使っているのはケーンクリークのFortyというシリーズのものです。

f:id:taudragonhappy:20171016021525j:plain

差し色のブルーラインもいいですが
トレードマークのトカゲがかわいいですよね?!
少し角ばったシルエットも気に入っています。
これに付属しているヘッドキャップがまた渋かわいいのですが…
古い規格のフレームの悲しさよ・・・
1インチのヘッドには1インチのヘッドキャップが付嘱しているので
スペーサーでオーバーサイズのアヘッドステムを付けている私には
使うことができなかったのです。
(実際いろいろやってみましたが収まり悪いので断念した)



今はカラーコーディネートしつつ機能性もバッチリな
KCNCの軽量ヘッドキャップをその時の気分で色替えして使っています。

f:id:taudragonhappy:20171016022200j:plain

ヘッドキャップって、素材や形状もいろいろあって
メッセージや名前が彫られていたり、模様がついてたり
時計や温度計を付けて機能性を持たせたり
サイコンのブラケットが生えてきたり・・・
いろんなアイディアで様々なものがあって結構面白いです。
個人的にはアナログ時計を仕込んでみたいなとは思っていますが

今回見つけたお宝はこれ。

f:id:taudragonhappy:20171016022614j:plain
ケーンクリークFORTYシリーズのオーバーサイズのヘッドパーツ。

知っている方もいると思いますが
ケーンクリークのヘッドパーツは、モデルによって内部パーツが上位互換で
しかも上側と下側がアフターパーツとして設定されているものもあります。
私のようにコロコロフロントフォーク変える人には大変ありがたい。
その点ではシマノも個別パーツで入手でき、互換性も担保されていたりしますから
本当にありがたい限りです。

見つけたのはFortyのオーバーサイズのアッパーのみだけ売られていたもので
しっかりお気に入りのヘッドキャップ、オーバーサイズの奴が入っていました。
さらに偶然ヘッドパーツ半額のキャンペーンが始まり
迷わずお迎えしました。

f:id:taudragonhappy:20171020113116j:plain


うーん・・・このさりげないデザインがいい~♪
これでもうヘッドキャップ買わなくていいな(苦笑)

レインスーツ(追記あり)

ついに体重が70㎏を切りました\(^o^)/
去年の同じころには90㎏近くありましたので大減量大成功です。
65㎏前後が一応の目標です。
ライザップしてるわけでもなく
ついついやめられない間食を「煮干し」にしているだけです。
量はすごい食べてます。300g一袋とかペローっと。
もちろんそのままだと飽きが来るので、七味マヨにしたり
みりんと醤油で田作り的な味付けしたりして変化はつけてますが
基本は煮干しだけです。
カロリーうんぬんというより、魚丸ごと食ってますから
変な筋肉の落ち方しないで、無駄な脂肪が減っていく感じです。
ただ、水分はしっかり取らないと塩分はかなりとっている感じなので
汗かいてるうちは気になりませんでしたが、そろそろ涼しくなってきましたので
ちょっと注意が必要かもしれません。



涼しくなってきて、やっと自転車乗りの数も減ってきて
本当に乗りたい人が乗りやすい季節がやってまいります。
悪く言うつもりではないのですが
レジャーシーズンの高速道路と同じでなんとも言えない質の低下は
間違いなくあるわけで…
悪意がないにせよ、そうした要因になっている人たちが減ることで
「走りやすくなる」のは事実です。
ブームの恩恵はありがたい限りですが
一日も早く、社会インフラも整って
ヨーロッパのように自転車文化が成熟してくれるといいなと願うばかりです。

余談はさておき…

さすがに寒くなった時の装備はある程度そろっていますが
ずっと買うタイミングを失ったままのものが一つだけありました。
それは「ウインドブレーカー」。
昔のジャージと違って今は実に高機能であれこれ着替えなくてもなんとかなってしまうし
ウインドブレーカーが必要なほど高低差があったり、温度差があるような
そういうシチュエーションもさほどなく
なんとなく買いそびれてしまっていたのです。

9月に仕事の作業場を飯田牧場にほど近い場所に移転しました。
自宅からは25㎞ほど。時間にして2時間ちょっとくらいの行程です。
ですが、以前新木場まで行っていたのと同じくらいの距離にもかかわらず
微妙にアップダウンが多くなるせいで少々時間がかかるようです。
さすがに都内のように逃げ場もありませんから
備える意味でもそろそろウインドブレーカーも買っておこうかと思ったわけです。

で、どれがいいのか物色していたところ
最近のレインスーツには高機能のものがあってウインドブレーカー代わりにもなる。
というのを見かけました。
見てみると確かに「昔のウインドブレーカー」が最近のレインスーツで
最新のウインドブレーカーはまー高機能で軽くて薄くて…
ちょっとびっくりしました。
軽さや携帯性などを(今風な基準で)求めなければ
レインスーツで十分使いまわせそうです。

自転車でのレインスーツの代名詞といえば「モンベル」のレインジャケット。
自転車用にレインスーツは持っているのですが
近所のホムセンで買った2輪車用の安物でものすごく蒸れて
雨で濡れなくても、汗でずぶぬれという素敵な奴です。
ま、雨をしのぐためというより、雨天走行中の他車からの視認性向上の為
だけに着ていたものだったのでそれでいいのですが
少しまとまった距離だと体が冷えてしまって具合悪くなりそうなので
そういう部分もきちんとしたものが欲しいなと思うわけです。

でもモンベル高い。高いだけの機能はバッチリ。
パールイズミで「レインジャージ」でも作ってくれればいいのに!

でも、見ているとやはりモンベルはよくできているなぁ…と感心しきり。
モンベルで決まりかなと思いかけたところに見つけたのが
「ワークマンなめんなよ」という書き込み。
たしかによくできている。価格とのバランスもすごいけど
入手が簡単。スペックはたしかにモンベルが上だけど
アウター関係は消耗品的な要素があるからさすがは作業着屋さん!
仕事の用事もあったので早速ワークマンへ!

現物見て、試着してみたら思った以上の出来に買ってきました!

f:id:taudragonhappy:20171015124225j:plain

商品カテゴリー:レインウェア(レインスーツ・かっぱ)|ワークマン オンラインストア

フィールドコア 透湿レインスーツ ストレッチ。

カラーはモンベルっぽいライムイエローにしました。
バーガンディレッドと最後まで悩みましたが
やはり視認性は無視できないので。
黒はかっこいいですけど無いです。路上では特に。

あ~乗りたい~乗りたいよ~


え?乗って来い?

じつは乗れないわけがあるんです・・・
左足のかかとを怪我してまして
回復が思った以上に遅れていてヒールの堅い靴とか痛くて履けないのです。
ビンディングなんて自殺行為です。

じつは今回の大減量、そうしたことも手伝って
大成功になったと言えるかもしれません。
体重のせいじゃないですよ怪我は。
立て続けに病気と怪我があったので、あらためて生活を見直したら
副産物として大減量につながったというのが事実です。


いやぁ・・・着るもの無くなった。
昔のサイジャ着られるかな(笑)
25年前のサイクルジャージ、ウインドブレーカー
着られるようになりました\(^o^)/

不死鳥計画 その9 (9/10追記)(さらに訂正)

夜や朝方が冷え込むようになってきました。
結局、この夏は遊ぶこともなく、どこへも出かけませんでした。

そのかいあって、境川CR、飯田牧場へさほど遠くないところに
新たに作業場を設けることになりました。
自転車の整備スペースを取るつもりなので、いまから楽しみ~

余談はさておき、本題。不死鳥計画です。
前回、ホイールの問題が解決して、マー慌てなくていいというか…
そもそも付けるコンポの方針決めないとホイールも決まらないわけで
ホイールの選択は一旦ペンディング
実際の作業は「ペイント済みのフォークを組む」ところまでやって
ステムやらシートポストを物色し始めました。
フレーム組の楽しいのは、こうしたパーツのチョイスだと思うのです。
現行の規格範囲であればカタログ眺めながら楽しめるところですが
古い規格を相手にしていると「サイズはあるのか?」が中心で
チョイスする選択肢もさほど多くはありません。
ただ「あるもの」の中からだけ選ぶしかないわけでもなく
自作するとか流用するとかいったコアな楽しみがあります。

レストア中のR012Sは「26.8㎜」のシートポストを使っています。
ノーマルサイズ時代のの王道な奴ですね。
「28.6㎜(1-1/8")」のパイプで肉厚がt0.9mmだと「26.8㎜」
t0.8mmだと「27.0㎜」、t0.7㎜だと「27.2㎜」といった具合。

使ってるパイプの外径と肉厚の関係で決まるので
同じパイプでもその性格付けで細かく変わってしまうので
昔のカタログにはシートポストってサイズ展開の幅がたくさん
あったものですが…
パイプの外径とシートポストのサイズからフレームの性格付けを
読み取ったりするのも楽しみの一つだったのですが。

同じTitaniaでパイプサイズも同じR011は「27.0㎜」です。
これもまたけったいなサイズで困りますが…

ちょっとざっくりした計算ですが
R011のフレームサイズが490㎜(C-T)で R012Sは440㎜(C-T)なので
シートポストの出もR011の+50㎜あたりになってかっこいい!
(実際はハンガー下がりが違うので+40㎜程度かな…かなり適当)
*適当すぎた…
R011のシートチューブが490㎜で R012Sは440㎜だから、その差は50㎜。
パイプの長さだけで判断すれば+50㎜シートポストの出ずらが延びるのだが
BBの中心からの距離なので、BBハンガー下がりが違えばその分変わってくる。
R011が68㎜ に対してR012Sは45㎜なので18㎜上に垂直に上がってくるので
シートチューブ角が75度だから~~~~
最初に書いた本文では減っちゃいましたが、その逆でさらに増える。
70㎜は絶対増える!(ここまで来て適当)
増えるとかっこいいからOK。
あれ?ひょっとしてエアロ系のポストも使えちゃうかも?!

なんだか引っかかるものがあったのでCADで線引きながら考えたら
なんだかとっても恥ずかしい勘違いしてたので…汗
ハンガー下がりはさておき「シートポストの出面」だけの話でいうと
欲しいBBセンターからの距離は一緒なので単純にシートチューブが短い分だけ
シートポストが余計に出る(今回の場合は490-440=50)わけで
R011で150㎜ほど出ているポストは、R012Sだと200㎜ほど出るということに。
昔のエアロポストとかは使えないな…w
ちなみに確認のために「AR-CAD]という無料のCADソフトを使いました。


それを意識していつもより長めのポストを用意。
昔のロード用って必要最低限の長さしかなくて
200㎜のうち半分がエアロ形状で実質100㎜だけのやつとか
軽くしたりするために何かを捨ててる感があったものですが…
今どきのスローピング向けのポストは基本長いので
よほど特殊なものでない限りは普通のものを買っておけば無問題。

ただ、一つまたがってみないことには判断しかねているのが
サドルの前後位置。
計算すればだいたいはでますので、それをあてにしてもいいのですが
その辺はやはりまたがってみてから考えたいなぁ…と。
前後位置次第ではポストのオフセットを変えたくなるところです。
なので、お値頃感のあるあたりのグレードでそろえて試してから
決まったところで一張羅をおごることにしました。

0オフセットだとBBBからスカイスクレイパーというポストが出ていて
これのサイズ展開が異常。(というか昔はみんなこんな感じだったけど)
お値段も納得価格。さらにうれしいことに
サイクリーで物色中に少しだけカット済みの中古を半額以下でGet。
お試し用なので十分です。

f:id:taudragonhappy:20170904003157j:plain



さらにヤフオクで珍妙なものを入手しました。
3Kカーボンの無印カーボンポストなのですが…
デザインもよくある0オフセットのもので「φ27.2」と書かれていますが
なんと実際のサイズが細いのでジャンク扱い。
いわゆる「不良品」なんですが…

f:id:taudragonhappy:20170904003435j:plain

実測するとたしかに27.2㎜用としては細すぎる…
(だいたいー0.1~0.2㎜にあたりになるはず)

f:id:taudragonhappy:20170904003623j:plain


これならR011の27.0㎜でも使えるかもしれないなぁ…
しかも、測る場所を変えるとさらに細い部分もある。
もしかしたらグリスあれば入っちゃうか?

え~~~~~~~い!!!!

f:id:taudragonhappy:20170904005113j:plain なんかすんなり入っちゃいましたw

ちなみにBBBスカイスクレイパーだとこんな感じ。

f:id:taudragonhappy:20170904005250j:plain なかなか渋い。

ま、たぶん使うのはBBBだと思います。
無印3kはR011の方でどんな感じに入るか一度試してから
一度くらいは乗ってみてそのままお蔵入りかな。

0オフセットはこれでいいので
もう一つオフセット系のポストを物色して
タイオガのAL2000というのがあったので発注しました。

タイオガ(TIOGA)AL2000 シートポスト SPT050【シートポスト】 26.8mm/300mm SPT05002 



塗りあがったフォークを組んだ全体像はこんな具合になりました。

f:id:taudragonhappy:20170904010001j:plain
ステムは手持ちのコントロールテックなのですが

f:id:taudragonhappy:20170904010420j:plain
入り切っていません…(苦笑)

f:id:taudragonhappy:20170904010636j:plain
そもそも調整代が10㎜程度しかない潔さw
たぶん50㎜以上は出したい感じなのでそもそも使えません。
超前傾姿勢ならこれでもいいんですけど
おなかがつかえなくなった今現在でもさすがにこれはきつすぎますw

フォークが白なせいか…
ステムとポストも白かシルバーな方がバランスいいかな。


 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ