とっても竜な気分 ♪ 野望の銀輪!

30年超の相棒チタンロード TiG Titania OZ-R011と愉快な仲間で目指す次なる野望は?!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ

【毎年恒例?】BRM321神奈川200㎞都筑【四度目の正直】

 どうも たうです。
またもやご無沙汰の投稿になってしまいました。
記事にまとめようと思いつつ、ついぼそ!っとTweetして満足してしまい
流石にいろいろ書いてないことがたまってしまったので
つらつらと書き留めておこうというわけです。

前回、大晦日ミウライチでブルベに向けた試みをいくつかやり
それをふまえて今回のブルベ仕様を最終的に決めました。

クランクは踏み込み重視で170㎜のものにして平均ケイデンスを65~80前後に。
これは完全にヒザ痛対策。ミウライチで平均ケイデンスを従来の90~95前後から
80以下になる様に意識したらヒザ痛を回避できたから。

スプロケットは11-26Tに戻しRDも通常の取付に戻す。
踏み込み重視にしたことで重めのギアの方が乗りやすく
手持ちパーツで十分使えるという判断。30Tはいずれ試してみようかとは思ってる。

ハンドルをカーボン製ネオモルフェからアルミ製ニーザー2ハンドルに変更。
以前から気になっていたニーザー2ハンドル投入!
一つはホイールとフォークで十分振動対策出来ているので落車時の破損予防
もう一つは複雑な形状で物を付けるスペースが足りないネオモルより
シンプルな丸ハンドルで場所を確保したい
くわえてグラベル系アップライズなニーザー2で疲労軽減と利用幅を広げて
見たかった感じ。
一応おまじない程度にアルミハンドルの振動とくればとっておきのバスキル。

f:id:taudragonhappy:20210429083928j:plain

f:id:taudragonhappy:20210429083952j:plain

ま、見た目のスタイリング的には今風で言うところのグラベルロードな方向性で
まとめてみようかといった具合。もう速く走ろうとかはないからw

なのでタイヤも28Cを本格投入のパナレーサーグラベルキング!
アメサイドのスタンダードなグラキンで雰囲気もググ!っとクラシカルになりました。
(ただしリムが昔のままなので実際のタイヤ幅は26㎜位)

f:id:taudragonhappy:20210429083654j:plain


以前からブルベ用にサイコンをレザインのメガGPSXLにしたいと言っていましたが
ちょっとしたご縁でBrytonのRider410をお迎えすることになったので
お試しGPSのXOSSをお蔵入りさせBrytonデビューしました。
これでロギングの精度は爆上がりです(笑)
表示画面の設定も出来、表示を大きめにも出来るので老眼でもバッチリw
バックライトも点いてバッテリーもとても長く持つので
すっかりファンになってしまいました。
備品取付用のブラケットも片持ちから両持ちステーに変更
使用パイプをカーボンパイプに変更して市販のものより長い250㎜でありながら
従来の150㎜カーボンよりも30gも軽量化できました。

f:id:taudragonhappy:20210429084603j:plain


それからミウライチで指摘された「荷物多すぎ重すぎ」問題については
私の心配性と荷物の多さ気にしなさすぎも大いに反省し
今回は出来るだけ余計な物は持たず、所持品は出来るだけ軽めを意識するということで
やや心情的に抵抗感は感じたもののタオルだのフリースだのいろいろ詰め込まず
本当に出来るだけ最小限のものに絞って荷造りしました。
本番に向けて見事に買いそびれてしまった「PEKO様謹製軽量輪行袋」も
お借りしてしまったので意識しないわけにはいきません。
(これはあとでさらに超軽量75gしかない奴を無事Get! (*´▽`*))
ま、実際それなりに意識した分走るのは楽だったので今後は真面目に考えて
荷造りしようとは反省した次第ですが…

f:id:taudragonhappy:20210429083757j:plain



ま、そんなこんなで着々と「四度目の正直」で完走認定を目指したわけなのですが
今回コロナの緊急事態宣言などの影響もあって直前で予定が変わりました。
さらに加えて自転車屋さんは「春の特需」な繁忙期真っ只中ということで
本来の3/21ではなく4/10に走り出すことになったのです。
正直、時期がずれたことで準備する時間ができたことはありがたかったのですが
この「余裕」が「油断」へとつながって新たなドラマを…(白目)

f:id:taudragonhappy:20210429084923j:plain



後半に続く。

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ