とっても竜な気分 ♪ 野望の銀輪!

30年超の相棒チタンロード TiG Titania OZ-R011と愉快な仲間で目指す次なる野望は?!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ

2017-01-01から1年間の記事一覧

不死鳥計画 その4

帯状疱疹のあとはまだ痛々しい感じですが…フレーム帰ってきた~~~♪(歓喜) 雨の中、顔なじみの飛脚のお兄さんが運んできてくれました。やふ~やふ~!病気療養で仕事もせず1週間もダラダラさせられた乾いた体にチタンフレームがしみ込んでくるぜ~ くぅー…

不死鳥計画 その3.5

前回よみがえるべく大阪に旅立ったR012S。予定では今週か来週にはもどってくるのね~楽しみね~が!!!!とてもお見せできる状況じゃないのですが私が「帯状疱疹」になり、しかも場所が「顔面」で腫れあがって目もふさがってしまい…しばらく音だけの生活を…

フロントディレーラーのバンド

ポイント消化のために買い物する必要があって今回「SM-AD67-MS」というバンドアダプターを買いました。 これはφ31.8㎜のバンド(Mサイズ)にφ28.6㎜(Sサイズ)用スペーサーが付嘱したアルテグラDi2のFDのパーツとして設定されているものです。シマノのバン…

練習練習。

何事も失敗を恐れていてはできません。カーボン物の補修の練習がてら直したセライタリアの「Flite Evolution2」補修した後に再度削って軽量化して、元の重量近くまで追い込んでみました。これで実用範囲に入ってくればかなりうれしいのですが… 公称99gとい…

発掘一覧

発掘品一覧<デュラエース(7400系)取扱説明書> ST-7400 (STIレバー) FD-7410 (フロントディレーラー) RD-7402 (リアディレーラー 8s) FC-7410 (クランクセット) BB-7410 (ボトムブラケット) BR7403 (ブレーキセット) FH-7403 (フリーハブ) …

化石発掘

探し物をしていて…思わぬものが出てきてビックリすることはまれにあることです。先ほど、こんなものが出てきました。 64アルテグラの取扱説明書と74デュラエースの取扱説明書を中心に1994のシマノコンポーネントカタログ、MAVIC305の説明書です。64アルテグ…

不死鳥計画 その3

修理のためにフレームを梱包しましたが仲良しのクロネコさんの規定が最近変わったのでサイズ内に収めるのに少々難儀してしまいました(苦笑)なんとか160サイズ内には収まりました。で、今日あたりに無事実家に到着しているかと思います。謎のパワーで錬成し…

最近はクイルステムって言うの?へぇ~

パーツ置き場からステムを掘り起こしてきました。「コントロールテック ロードステム チームイシュー」 今のアヘッドステムに通ずるデザインですね。 ロード用に割り切って…というか割り切りすぎ。 高さの調整代が10㎜位しかありません…汗 700Cフレームの調…

不死鳥計画 その2

「元通りに直りますか?」 メーカーからフレームのクラック修理についての見積もりとこちらの問い合わせの回答が返ってきた。(見積もりの詳細は非公開です。職人さんに失礼だから)ちょっとスケベ根性出して「ヘッドチューブのO.S.化」を打診したがそれにつ…

フリーハブが…

ちょっと野暮用があってスピナジーを久々にバラした。(バラしたといってもタイヤとスプロケ外しただけなんだけど)そうしたら予想外のものが目に…スプロケがフリーに食いつき始めとるがな!まだフリー交換してそこまで走ってないぞぅ。(距離にして1000㎞弱…

不死鳥計画。

我が家にやってくるなりバラバラにされ 隠していた傷をあらわにされた「OZ-R012S」。路上復帰を目指して修理計画を立案しなければなりません!(きりっ)じつはとても大事なことで、要は「動機」です。「なぜ、これを直したいのか?」ここをはっきりさせてお…

さてさて ふむ~♪

題名でピンと来た人は昭和生まれ(笑) 考えるのが楽しいおもちゃを手に入れてしまったので思わず徹夜でフレーム採寸、図面の修正とかやってしまってすっかり寝不足です(苦笑)そのぶん完成度は高くなりました。 こちらが1993年製「OZ-R011」。700Cで490㎜(…

チタンフレームのクラックチェック

2号機に名前はまだない。推定で1995年頃に製作されたものと思われるので当然歪みだってあるだろう。まずは点検を兼ねつつ分解清掃から始める。付属してきたフロントフォークはアルミコラムのカーボンフォーク。1インチコラム、650Cのカーボンフォークなどま…

ついにチタンフレーム2本目?!

人はストレスのある状況下に置かれ続けるとおかしくなります。ネットの海でこんなものを見つけてしまいました。 TiG Titania OZ-R012S私のフレームとさほど変わらない時期に製作された型でしかも「26インチ」で製作されたものです。私の「OZ-R011」はフレー…

お仕事ライド。

GWの真っただ中、お客様のガレージで修理の依頼があり自転車趣味もあるお客様だったので、往復42㎞自転車で往診に行ってきました。修理は正味1時間ほど… あとはお茶しながら自転車、自動車談義してきました。 ちゃんと仕事はしましたよwルートは川崎市内か…

アヘッドステムの折れ込みボルトを取る。

世の中はGWのようですが私は仕事でエンジン組んでる最中なので遊べません(苦笑)早起きできたらちょっとだけ乗ってこようかなと思ってますが…。以前ステムのボルト折れのことを書いたのですが taudragonhappy.hatenablog.com私が書いた時点でもかなりメジャ…

続々 CC-PA110Wのこと (完結編)

密林からの刺客がやってきたのでまったりと取り付けです。 付属のゴムバンドかタイラップでフロントフォークの内側に取り付けます。 このセンサーが標準で付かないのは、取り付け環境が左右されやすく汎用性という点ではノーマルセンサーに分があるのかもし…

続、CC-PA110Wのこと(センサー編)

クルマで10分も走らないところに密林のロボ倉庫がありますが…うちにくる黒猫のお兄さんとは仲良しなのでどんなに勧められても無料でも「翌日」とか「当日」お急ぎなんとかなんてことは絶対にしません。最速は自分で取りに行くなんですが、それもしませんよ。…

CC-PA110Wのこと(大失敗)

嫁さんに内緒で注文してた猫目さんのパドローネ+が届きました。やったー うーれーしー! さっそく(嫁のいないスキに)開封の儀です!! 限定カラーのブルーです! 猫目さんのパッケージは手に取って見る人のことをすごくよく研究して作られているなぁ…と感…

盗難対策?

こんなサービスが始まるようで… pedalnote.jp 興味があったので、サービス内容や規約などを読み込んでみました。まず初めに思ったのは「レンタル救世主」ってドラマで登場した「ヘルプール」みたいだな。とで、盗難された自転車を探す側がある種の副業的にや…

お題に乗ります。

特別お題「おもいでのケータイ」 タイムリーな話題なので乗っかります。ずーっと20年以上も”みかか”さんところですがちょうど”あう”さんに乗り換えてやろうかと思っているところなのでゴマをすっておきますw SO206…ジョグダイヤルで最強の使いやすさ。オプ…

2017年仕様 おぼえがき

年に一度位、一通り使ってるパーツなどを点検しつつ型番とか寸法とかの記録をFacebookに保存してあるのだけどブログの方にはぜんぜんそういったことを書いてなかったので書き出してみる。単に「二十歳の時に作ったやつで~す!」じゃ分かりにくいし。基本的…

目の付け所が!

以前、気になっているヘルメットがある話をしましたが… Facebookを眺めてたら…通販ではちょいちょいお世話になっている「ワールドサイクル」さんが気になっている「URGE」のヘルメットを近々取り扱い開始すると予告が!近場で手に取れそうなところがなかった…

後方確認。

ブルべ参加を目標にしてからあらためて準備したものがいくつかあってまず「ベル」。これは本来「車両」として公道を走る場合には付けないとダメなので90年代あたりだとロードはステムにアルミの丸いやつが定番だったかな? こんな感じ。こいつの「チーン!」…

なんでブルべなん?

そもそもこのブログのメインテーマである「ブルべ参戦」いまだ果たせないまま今日に至っていることについて少しまじめに考えてみた。参加したい気が失せたわけではない。実際、元旦のスタート見物はとても楽しかったし、走ってみたいという気持ちは新たにで…

「納車」

「する」のは納める側。「しました」というのは納めた側。 待ち焦がれていたあなたは 納車しませんよ。あ、そのまま私にくれる場合は問題ありません!私に「納車」してください。大歓迎です!そこの「納車したい」あなた!!あなたのことですよ!!すいませ…

公道での事故。

公道を使ったクリテリウムでの死亡事故が報じられていた。自転車趣味に縁のない方々から見たら「なんと!」という話なんだろうけどそういう趣味に関わっている人なら「あー」って感じなんだろう。「鎖骨骨折の重傷!」は二輪趣味の人ならわかるド定番のケガ…

道楽の収支。

私の不毛な文章をお読みいただいてくださっている皆さまに感謝しつつ…やはり反応があるというのは刺激になるものでかと言って変に意識しすぎてマイペースで続けられないのは本末転倒なのでそこは自分なりに進めていこうとは思いますので生暖かい目で見てやっ…

ヘルメット大事。

実はヘルメットを変えようと思っている。今使っているのは泣く子も黙る鉄板「OGK」。 (当時としては)比較的おとなしいデザインにバイザーなども選択できクラニウムロック(って言ったっけ?)という機構があるおかげであご紐締めこまなくてもヘルメットが…

猫の目サイコン

以前こんなこと書きました。 taudragonhappy.hatenablog.com ま、今のところ「POLAR CS500」に不満はありません。ですが「あったらいいな」と思うものはあります。そう「バックライト」です。今回、以前にも話題にした猫目のパドローネシリーズに「アナログ…

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ チタンフレームへ